店舗はやはり必要不可欠

日々の考察

先日宅配詐欺に騙される寸前で郵便局員さんの機転で救われたことを掲載した。
クレジットカード使用に関しても4月から暗証番号や認証パス類が必須となりつつある。

自宅や出先でいろんな買い物ができ、即座に手に入るのは非常に便利。
しかし、顔が見えない環境は犯罪をいとも簡単に発生させる。
リアル対面は人間・企業間の信用を左右する。

カードやスマホでのタッチ決済等も金額やシチュエーションによっては残るが、クレジット等
の不正使用は厳密に対処され始めた。

大型店等ではインターネト等で注文や取り寄せを受け付け、商品渡しは店頭で行うシステムが
積極的に導入されている。
やはりまだ当分は有店舗の存在は温存されるだろう。