日々の考察

「品」の高い低い、在る無し

最近TVでも評論家が品の無い言葉遣い。 若くして大学の教授。今やり玉に挙がっている我国の総理を面白おかしく国会答弁の真似。  我国の政治トップに対して、敬意の微塵も感じない皮肉ったもの真似は何に対しても失礼ではないか?ここにも地上波TVの陥落が。
日々の考察

商業は単に売れれば良い?

映画でもTVでも時代劇の食生活シーンが大変気になる。特に飲酒に関しては自分もお酒は控えようとしても健常な時は暴飲暴食。  何故日本酒はあんな小さな御猪口や浅い酒杯で頂くのだろう?アルコール度を配慮してのことか?確かに西洋でもアルコール度の高いお酒は小さなグラスで召し上がる。
日々の考察

地上波TVを卒業していた私・・・

今朝フジテレビ関係各社の経営陣立て直しのニュースが溢れている。やはり地上波TVの雄とされていたフジが後退を見せ始めた?  フジテレビが一人全面的に悪い?時代と社会が地上波TVの必要性を下げ始めたのでは。かつて私の学生時代全盛期のラジオが、今はマスコミの化石と化しているのと同じように。
日々の考察

日本の食事情は大丈夫か?

巷では凝りもせず鯛焼きにソーセージとチーズを挟んで販売が始まった。これ明らかなエネルギー過剰摂取の情報が溢れる。  私はⅠ型糖尿病だが、今の地上波を中心とした食リポやCM等はカロリーの過剰摂取やアンバランスな栄養摂取がまかり通っている。既に糖尿病予備軍は1000万人を超えている。
日々の考察

これからの商業で大切なこと

5年ほど前和歌山の海岸で60代の会社経営者とその社員が自死したとされていたが、殺人事件に変わった。容疑者は女占い師。  ひと昔流行った怪しげな新興宗教や占い師などの犯罪が一時息を潜めるも、久々に騒がれ始めた。今回も自死を進め人が死んだ?
日々の考察

貧富って

皆さん内心納得又は理解されているのでしょうけれど、話題の多い世界のニュースを観ていると、毎回貧富というものが気になる。  人は裕福を目指して働き努力しています。しかしこの世は厳然と貧富の差は明らかです。 日本はじめ世界にはとんでもない裕福な人々がいるのですねぇ。富への欲求は尽きない
日々の考察

金銭感覚が失われつつある

高田馬場で20代の女性が殺害された。現在犯人はその場で逮捕され取り調べに、200万円程度の貸し付けが返って来ないと言う。  この自供の内容が正しいなら、やはり事件発生の一因はお金の貸し借り。それにしても若者の安易な大金貸借が目立っていないか?トクリュウの老人宅襲撃も発端はお金の貸借。
日々の考察

今日も占い観たくなる

今日は9位かぁ・・・なんで毎朝TVの占いを観てしまうのか?観たくなるのか?期待と恐れが交錯する。毎朝大変なことです。 占いなんて当たったと満足した記憶はほとんど無い。でも何故か朝食のお供になっている。幸運な日でも不運な日でもその通り...
日々の考察

アメリカ大統領の発言に不安

今日ニュースで米国の大統領がNATOに対してウクライナ含め防衛費にお金を出し渋る事を不満という発言をした。  この発言に続き日本に対しても、日本の防衛費に不満を表した。自国以外の同盟国に対してお金の収支に不満を漏らし、関税も駆け引きもあるが、あまりに高い税額。
日々の考察

外国人に日本のスーパー経営は大丈夫

今日日本の雄だったセブンホールディングスの社長が交代した。この動きに日産自動車のゴーン社長就任から終末までを思い出す。  今回の新社長はかなり優秀と言われ西友のCEOも勤めた人物。しかし同じく今日報道されている、九州のトライアルというスーパーに西友は買収された。大丈夫なのだろうか?