先日米国のロープライス衣料チェーンが日本から徹底したことを紹介した。
今度は通販に目を向けると大変な予感が走る。
皆様の多くはもう地上波TVをご覧になっていないだろう。
しかしCS放送でも同じことが起こっている。
それは「最初に限り半額以下!」という販促言葉。
商品を通常価格の半額以下で買えるのは誰にも嬉しい。
しかし猫も杓子も半額以下で売り出している。
過当競争が思い浮かぶ。
安売り戦略の最大の敵は過当競争。
過当競争に巻き込まれた通販会社は自滅へ突進していると言って過言でない。
他社より安い値段で売って、類似商品と比較して品質や機能は大丈夫なのか?
経営は本当に大丈夫?
