日々の考察 ポケモンカードで気づいて欲しい。 ポケモンカードの新発売にやはり長蛇の列!だがしかし販売者側が沢山の課題に、このカードの受注生産を導入した。これは凄い! 未だに安売り信仰から抜けきれない多くの人々。しかし無いと生きてゆけないモノはもうこの国には存在しない。バカ売れするものはニーズ商品ではなく、ウォンツ商品だ。 2023.06.16 日々の考察
日々の考察 若者の多くは情報と社会把握は大丈夫か? またも高級時計店が強盗に襲われ、即座に3人の若者が逮捕された。指示役に「捕まらない。」と断言されたから実行したとか。 彼ら若者は地上波テレビを殆ど見ないのは知って居るが、それにしても世間での犯罪の結末を知らな過ぎないだろうか?十代後半から20代が如実に世間を知らな過ぎないか? 2023.06.15 日々の考察
日々の考察 半値以下販売の通販の信用は?! 今TV等のスポンサーの大半が通販系となった。それは時代の変化、社会の変化、生活者のライフスタイルの変化に伴っているだけ。 通販は確かに便利。私もある分野は積極的に利用している。ただ商業コンサルとしては大半が実践している半値以下の販売価格設定が、この将来を考えると不安でならない。 2023.06.14 日々の考察
日々の考察 だから駆け引きは嫌い! テニスフランスCUPで加藤選手が失格しポイントも賞金も権利剥奪。この裁断には対戦相手の勝利への駆け引きが大きく影響。 この出来事は明らかに様々な論議を呼んだ。一旦厳重注意の裁断を、対戦相手の選手達が当事者のボールガールが泣いているとか血が出ていると事態の誇大化で処分が重くなった。 2023.06.09 日々の考察
日々の考察 単に仕入れて売る時代ではなくなった! 今や商品を仕入れて単純に売る作業をしている事業者は絶滅する時代。これからは儲けるために何を売るかを考える必要があるから。 遥か昔のモノが不足している時代の我が国では、モノを手に入れてそれをお金と交換で分配することが望まれていた社会では単純に仕入れて売るビジネスモデルは成り立った。 2023.06.09 日々の考察
日々の考察 おーこられよった♪! 今朝我が家の横を集団登校する小学生の一団。一際大きな声で、「おーこられよった♪!」の声。すごく懐かしい言葉と節回し! 昔を思い出す。友達が先生や親から怒られた時、この言葉を浴びせたものだ。それが今も小学生に受け継がれているのか? 2023.06.08 日々の考察
日々の考察 「儲ける」って悪い事? 商業者の一般的なイメージは「姑息に儲ける商売人」というイメージが強くないだろうか?皆儲けたいから働く、駆け引きもする。 AIやロボットの進化で商業の現場から人が排除され、近い将来商業は人の職場としては先細りすると思い込んでいる人が多過ぎる。しかし未来永劫商業から人は排除されない。 2023.06.05 日々の考察
日々の考察 カレンダーがまた1ページ捲れる。 加齢と共に時間の経過がどんどん早くなる。今朝も1ページカレンダーを捲った。なんだか先月のカレンダーとの別れが惜しい。 政治家二世問題、トップ自動車会社グループ内不正認証取得告発という足の引っ張り合い、各種レコーダー犯罪超多数動画、弾道ミサイル発射、問題は山と露呈されている今日。 2023.05.31 日々の考察
日々の考察 情けない「無人くん」の姿 昨夕我々商業者の敵無人店舗を荒らしまわる警察の呼称「無人くん」が逮捕された。犯行時長髪のかつらを着け大掛かりな変装? 最近TVニュースで防犯カメラやドライブレコーダーの映像が多数流され、犯罪が頻繁に発生しているかのように感じさせている。 一方で犯罪が如何に簡単かと思わせる画像。 2023.05.25 日々の考察
日々の考察 働く元気の源が、一つ去って行く。 私はいい年をして子供の様に自動車が大好き。私の元気と健康の源と言っても過言ではない。明日愛車が私の手元から去ってゆく。 人生には数多くの様々な出会いと別れがある。勿論人との出会いと別れは大きな出来事。加えて愛犬との出会いと別れ、愛車との出会いと別れは私の人生には大きな区切りの一つ。 2023.05.24 日々の考察